一般歯科 歯内治療 インプラント・義歯 審美歯科

お問合せサイトマップ

平日19:30まで予約受付(土曜は15:30まで)
             TEL: 03-3833-5221
※スマートフォンの場合タップでお電話がかかります

http://estdoc.jp/english/doctor/92501.html
初診予約はこちらから

用語集

エナメル質

歯の表面を覆っている、一番硬い部分を言います。詳細は歯の構造をご覧下さい。

機械的歯面清掃

歯面を機械的な回転器具や研磨用ペースト等の医療用具によって清掃することです。歯科医院において、歯科医師や歯科衛生士などの有資格者が行う場合、専門的機械歯面清掃(PMTC)といいます。

欠損補綴(けっそんほてつ)

患者様が何らかの理由で失われた歯を、義歯(人工の歯)等を用いて補うことをいいます。

根管充填

歯の神経をとった後に、薬剤などで根管を封鎖することです。

根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)

虫歯が進行して、歯の根の先まで感染した病気です。膿(うみ)の袋が出来て、炎症を起こします。詳しくは歯の神経の治療をご覧下さい。

歯牙(しが)

歯のことを指します。歯科学では、歯牙(しが)といいます。

歯間組織

歯を支える組織や骨のことです。

歯根

歯の根っこの部分のことで歯ぐきに埋まっている歯のことを指します。

歯根膜

歯と歯ぐきや歯の根を支える骨(歯槽骨)を結びつける膜のことです。歯根の周囲を取り巻いています。

歯周ポケット

歯と歯茎の間の病的な溝のことを指します。この深さによって歯周病の進行度が診断されます。詳しくは歯周ポケットとはをご覧下さい。

歯髄(しずい)

歯の神経と呼ばれる部分のことです。痛みを感じる感覚受容器や細い血管、リンパ管などが集まっており、歯に栄養や酸素を運んでいます。

歯髄炎(しずいえん)

歯の中の神経や血管などの組織(歯髄)が炎症を起こす病気のことです。

歯髄腔(しずいくう)

歯の神経の入っている内腔のことを指します。

歯槽骨(しそうこつ)

歯の根(歯根)や歯茎(歯肉)を支える骨のことを指します。

浸潤麻酔

手術を行う場所の周辺に局所麻酔薬を注入して、痛みを感じなくさせる方法です。歯科の治療の場合、歯の近くの歯肉から麻酔薬を注射することにより、神経に薬を作用させます

ストレプトコッカスミュータンス

虫歯の原因菌のひとつで、糖分を餌に強い酸を排出します。詳しくは虫歯(う蝕)の原因をご覧下さい。

象牙質(ぞうげしつ)

歯の一番表面の組織(エナメル質)の下にあり、歯の中の神経や血管などの組織(歯髄)を取り囲む組織のことで、エナメル質より柔らかいため、虫歯が象牙質まで達した後は急速に進行してしまいます。

ブラッシング

歯磨きのことです。

プラーク

食べかす等に歯周病や虫歯の原因菌が結合したものです。歯垢ともいいます。

レジン

合成樹脂、プラスティック樹脂のことをいいます。